2007 |
02,05 |
«芥砂漠»
ぐぬぬううう。
なんてファンタジーって難しいのオオオ!
私ファンタジーって結構疎いからボキャブラリーが貧困だ。
主人公が元王子だから、王とか国の政治の言葉とかたまにひつようになるのだけど、
ほんっとわけわからんわもう。
アイテムとか設定とか作って考えんのは超楽しいんだけど、ボキャたんねエエええ!
なんとかしてたもれ。王が倒れる(死ぬ)事って何ていうの?謀反にあって死ぬんだけど…
(国語が出来ないだけジャンそれ)
このエセイスラムファンタジー、前に日記かなにかで書きたいっていたような気がするんですが、
[十二国記]のパクリなんですよね。一部なんですが。
風の万里~の祥瓊と月渓の関係に激もえした新田がむりやり中華風からイスラム系ファンタジーにし、BL化させていただいた。(堂々とパクリ宣言)
憎しみが愛に変わるってすごく萌えないですか。
殺したいほど相手を憎んできたのに、交差して相手を知っていくうちに分からなくなっていく…とかうふん
流れに乗れそうだったら公開するかもです。実はもうブログ形式でだけど専用サイト開いた~
誰にも教えてませんが、とりあえず今のところは自己満足で。
元第二王子のユフカくん(主人公)と謀反人ゼキさんのお話[芥砂漠]ていいます。
姉貴のトルコ語辞書とか引っ張り出してかいてます^^
大変だけど楽しいいい。
2007 |
02,04 |
2007 |
02,03 |
«長い旅の終りに»
やっと「イ」更新しました。
大変長らくお待たせした気がするのですが、まあ大して進んでないです。
すみません
もう花粉の季節ですね。
私はそんなには酷くないんですがもうマックス花粉症の人はしゃれにならない季節に突入ですね。
なんか前鎖骨を爪で叩くといいっていってたな。
肉屋かなんかの店主が花粉症を治す達人で…という番組を見た記憶がある。
小説のネタに花粉症使えそう…とか何でもかんでもネタにしようとしてしまうのは
小説書きの悪い癖ですね。わへへ
けど塵みたいなネタとか設定ばっかり溜まって全然小説までに至らないという例のあれですが。
皆さん私の小説を見てれば分かるとおもうのですが、全くもって
へんな設定ばかりです。私のネタ帳は見るだけで爆笑の渦にのまれますよ。
うそ。笑えない。
例
①掃除機をぶき(ひらがな)にし、悪霊を吸い取るヤクザが主人公の話
(これはつかいまわして違うのにつかってるけど)
②胃の中に蛙を飼ってる奴の話(げろを吐く)
(いみがわからない。BLになりえない)
③イチ…海苔が好き
(何か良い事思いついたようにめもってある)
④よたろう空飛ぶちゃりんこで移動
(?!!!)
ちょwww
つかえねーーーーー(死んで)。
2007 |
02,02 |
«灯のある風景»
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
卍解!!!!
(いつものことですが意味不明ですみません)
朝起きたら昼の一時で、ぼーっと昼食ったあとごろごろしてたら
また眠くなってきて、夕飯まで寝てました。
寝すぎだ…やばすぎる。
ドラゴンヘッドのアコちゃんみたいじゃね?俺。
現実逃避からくる眠気の病気。
ごはんたべてから少し小説書いてたけど全然のらなくてだめでした。
でも少しずつかいてるので今週中には「イ」更新できそうです。
デンスケ